このサイトは、moonyが運営しております。

 取り上げる話題は、メディア(新聞・雑誌・書籍・ネット等)などから拾ってきた時事問題が中心ですが、身辺のことや趣味のこと、個人的に関心のあるテーマ(「マスメディア論」「戦後思想史・社会史」「労働運動」など)についても、書き綴っていこうかと思っています。

サイト運営方針

2004. 1.15 公開/2005. 8. 2 改定/2006.11. 1 アクセス解析Google Analytics導入追記

基本的な方針

 このサイトは完全リンクフリーです。トップページはもちろん、個別ページへのリンク(深層リンク)もご自由にどうぞ。リンクの問い合わせも不要です。

トラックバック・コメントへの対応について

 トラックバック・コメントとも基本的に自由であるものと考えております。なお、本サイト内において初めてコメントされる際には、ぜひとも自己紹介をお願いいたします。「匿名」(下の判断基準の目安を参照ください)のままでは、有意義なコミュニケーションを作ることができないと考えていますので、どうぞご協力ください。
 「自己紹介」と「匿名」の考え方については、黒木玄様の「自己紹介とは何か」「「匿名」による批判の禁止ルールについて」に準じておりますので、よろしければご参照ください。

(オンライン認証サービスTypeKeyにユーザ登録をしている(TypeKey IDを持っている)方は、コメント投稿前にTypeKeyにサイン・インをしてくださるようお願いいたします。もちろん強制ではありません。現時点(2005年8月現在)では、非認証でのコメント投稿も可能です。)

 

「匿名」(下の判断基準の目安による)で他者および他者の言説を批判することはお控えください。この規定は「匿名」での発言全般を禁止するものではなく、どこの誰だかわからない「匿名」状態での「他者批判」(要するに責任を負おうとしない発言)はやめてくれ、ということです。

 

 ここで言うところの「匿名」とは、自分自身の趣味・嗜好等を明らかにせず、自分の帰属もメールアドレスもウェブサイトのURLも公開してない方のことを指します。おおむね以下の基準を目安に、管理人が判断します。

「匿名」と見なすケース

 架空メールアドレス(またはそのように判断されるもの)を使用している。自己紹介をしない、意味のないハンドル名を使用(名無し、通りすがり、Unknown、一個人等々)している等。ただし、「匿名」と見なしても例外的に対応するケースもあります。その判断基準は管理人であるmoonyの考え方によります。

匿名とは見なさないケース

 継続的に同一のハンドル名を使用し、当人が実際に使用しているメールアドレスを公開しているか、または当人のウェブサイトのURLを公開している場合。当人が検索エンジン等でハンドル名を検索して、他のサイト等で自分の趣味・施行・属性等を表現していることを容易に確認できる場合。実名の公開非公開は不問。ただし、「匿名」と見なさない条件に合致する場合でも、例外的に対応しないケース(「匿名」と見なすケースとして扱う)もあります。もちろん、その判断基準は、「匿名と見なすケース」と同様に、管理人であるmoonyの考え方によります。

 以下に掲げる各項目に該当すると管理人が判断する場合は、トラックバック・コメントを予告無く削除・転載または制限をする場合があります。

投稿した記事に対して、トラックバック・コメントが不適切な場合

 ためにする「反論」や単なる「煽り」などそのような「意見」を管理人が求めていない場合、内容が無意味または過去の記録やリンクとして残しておく必要を管理人が感じない場合、または投稿する記事がトラックバック・コメントを求める内容のものではないと判断した場合。

サイト管理上必要な場合

 ミスやネットのトラブルなどによる同一内容の多重投稿、サイト運用の停止(管理人や第3者に対するものを含む)を目的とした「攻撃」行為等や、サイト・記事の趣旨と無関係な書き込み(他者=投稿者以外の人間という意味で=への誹謗中傷や広告宣伝等)・リンク投稿等、さまざまな問題(倫理上、社会通念上)を含む書き込み・投稿・リンクがあった場合、日本国および国際法の現行法規に抵触するおそれのある行為、その他管理人がサイト運営上必要と判断した対策。このサイトの容量が不足する場合

アクセス解析を行っています。

 本サイトにどのようなアクセスがあるかを分析しています。外部には一切公開しません。取得しているデータは、接続元ホスト名(またはIPアドレス)、接続日時、接続先、リファラ、ユーザエージェントです。あまりに間隔の短いアクセスなど、サイトに負荷をかけるようなアクセスに対しては、制限をかける場合があります。

 2006年11月1日より、Google Analyticsを導入しました。Google社提供のアクセス解析サービスです。目的は本サイトへのアクセスの分析のためです。訪問者の動向をより詳しく解析できるようです。この機能による、本サイトへアクセスしていただいた方の個人情報の収集は不可能であることを、蛇足ながら申し添えておきます。

引用・著作権について

 このサイト上にある文書図画(テキスト、図表、画像、動画)の著作権は moony が保有しています。ただし、引用元が明示されているもの、リンク先の情報全般、バナー、広告物等は、それぞれの情報を保持している個人・企業・団体等が著作権を保有しています。
 このサイトからの引用(moonyが著作権を保有しているものに限る)はご自由にどうぞ。著作権法および関連諸法規に基づき、常識の範囲内でお願いします。引用するにあたって特にお知らせは不要ですが、転載(引用の範囲を超え、特定の記事を全文転載するような場合)は、必ず連絡を求めるものではありませんが、管理人宛メール、もしくはコメント欄等でお知らせくださると助かります(転載可と明記してあるものを除きます)。

この運営方針について

 この運営方針は、2004年1月にさかのぼって適用します。また、運営方針の内容は変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

謝辞

 この運営方針をまとめるにあたり、以下の方々の情報等を参考にさせていただきました。篤く御礼申し上げます。

自己紹介

 ハンドル名:moony  東京都内の中小企業に勤務する者です。性別:男性、既婚。東京都内在住。2009年現在、40代に突入。趣味は読書、コンピュータ、酒全般、スポーツ観戦、旅行、うまいもの食べ歩きなど。会社の組合役員になったが、今のところさしたる成果なし(残念)。
 「ヘタレ左翼」を自認。世の中が急速に息苦しくなっている(と感じている)ことに対し、何もできないかもしれないが、せめて何かは発言したいと考え、社会や労働のことなどについて浅はかなる戯れ言をいろいろ書き綴っていくつもりです。

  このページに記載してあるメールアドレスは、SPAM対策で加工してあります。お手間をおかけしますが、"web"を"post"に置き換え、"post"より前(左側)の部分を削除し、"off-"の前の半角スペース・アンダースコアの部分を、アットマークに置き換えてください。なお、SPAMがひどい為、ウェブマスター宛ては廃止しました。都合により復活しました。(2007.11.14)